掲示板への書き込みお待ちしています!
新規投稿をする
(トピックの新規作成)


トピック一覧
<< HOMEへ戻る
since 1997/05/24
!注意)ご商売全般、他人の中傷誹謗 政治宗教などの話題は書き込み禁止
このトピックをウォッチリストに追加 (ウォッチリストから削除)
52件 ( 21 〜 40 )  |  1/ 1. 2. 3. /3 [ ▼降順 | ▲昇順 ]

負けないで! 削除/引用
No.932-32 - 2003/09/09 (火)
23:04:46 - ちびはな
私も小学生の時イジメにあったことがあります。
ついでに担任の先生からもイジメられました。
29歳になりますが、いまだに心の傷は残っています。
その事を親に告白したのは高校に入ってから・・・
子供心に親に心配をかけたくなかったのです。
本当に苦しいこと、辛いことというのは、なかなかその時には言えないものです。とても孤独でした。
「はるさん」は息子さんとコミュニケーションが取れている様なので、その点では安心しています。とにかく話を聞いてあげて下さい。

問題はイジメている子と、その親と、先生ですね。
よく、イジメられる君の方に問題があるんだ。なんて周りの人は言います。冗談じゃありません。
イジメている人の主な理由は「何となく気に入らない」とか、主導者がいて「逆らったり、言うことを聞かないと自分もやられるから」等です。私は屈しませんでしたが、何が辛いって周りがみんな人ごとだからです。「自分には関係がない」「見て見ぬふり」先生は気にもとめない。私の場合先生からも「お前の家は片親だから」という理由で、ひどい体罰を受けました。
誰も分かってくれない。誰も助けてくれない。誰も気づいてくれない。
孤独です。本当に・・・。
だから些細なSOSを見逃さないで下さい。
一人じゃない事を伝えてあげて下さい。

息子さんは正義感が強い様なので、妬んでいる子もいるかもしれませんね。悪いやつの前で泣いたり、おどおどしたりはダメです。(それを見るのが楽しいらしい)ルールなんて通用しません。
自分より弱いと思う人間をターゲットにして、自分が優位に立ちたいので、それで「こいつにはかなわない」と思うと陰でコソコソ陰湿な事を始めるのです。

とにかく、相手が人の痛みを分からないと解決しないんですよね。
逆の立場になって物事を考えるというか・・・
小学校でイジメていた人が、中学に入って友達になることがあります。悪い事をしたと気づいてくれる人もいます。(今でも友達)
今すぐには解決しないと思いますが、負けないで下さいね。
生意気な事を言ってすみませんでした。

新学期 削除/引用
No.932-31 - 2003/09/05 (金)
13:28:31 - はる
「同親さん」「みみなりさん」ありがとうございました。

新学期を迎えて、息子は楽しいみたいです。
今のところ、毎日元気に帰ってきます。

どの様に話したり、ものを説明したらよいかなど
いろいろ考えて少々(いや、結構)疲れぎみです。

くやしい 削除/引用
No.932-30 - 2003/09/01 (月)
18:14:00 - みみなり
涙がでます。
そこまで心が傷ついていたなんて。
明るくなってきたというから安心はしたものの、
私にも経験がありますが、つらい時に明るくするってあるんです。
じぶんでも気付かずに。
今までの事が本当に解決したわけじゃないから
全部無かったことにできるほど、回復してるんじゃない、
むしろ。。
はるさんもきずかなかった事ですよね?
まして相手の馬鹿親なんて全然思ってもいないですよ?
入院した事絶対先生から伝えてもらいましょう!!
「こころからくるものです」と言うセリフも!!
「熱は無く」なんて言う必要はないですよ、熱も無いのにあまやかしてるだとかいいがかりを付ける馬鹿親ですから。

いじめで心が傷つきすぎて精密検査の結果1/3の夏休みの入院を余儀なくされた といいましょう。 本当の事ですから。

それほど、自分の子供のやった事や、自分の親としての態度が考えなしの自分勝手のことだったと分からせましょう。
たかが子供のけんかと言ってる親ですからね、
ちょっと意地悪しただけで、夏休みはお互い楽しくやってるんでしょー
だからたいした事ないのよーって思ってるんですから。
慰謝料請求だってされるかも?とそいつに思わせるほどやってやんなくちゃ!

感謝の心 削除/引用
No.932-29 - 2003/08/31 (日)
10:05:13 - 同親
はるさんの言葉
 「ありがたい」

この言葉を今のはるさんが言えるということは
とてもすばらしいことだと思います。

ひとは いいときには ありがたいという言葉は出ますが
辛いときには出ませんね。

はるさんの この感謝の心は 息子さんにも繋がっていると思います。

なんだか訳わからない書き込みですが
そう感じました。
はるさん親子の 春は近いですね。(´∀` )
というか 周りが暖かい気持ちになります。
ありがとう

息子が入院 削除/引用
No.932-28 - 2003/08/31 (日)
00:58:00 - はる
夏休みに入り「プール熱」「熱中症」体調が優れない息子
頭痛・嘔吐で病院に何度も運び点滴をした。

いずれも熱がない・・・精密検査を受けた。
脊髄液まで調べた。検査で疲れてぐったりとして寝ている姿を見て
「何でこうなったんだろう?」頭をなでながら泣きそうになった。

検査の結果・・・
「原因は恐らく、心からくるものではないかと・・・。
 夏休みで気が楽になり、今まで我慢したものが出たのかもしれないですね。」

耳を疑った。
いつも元気で笑っていたのに、
身体も心の中も傷ついて疲れてしまっていたのだ。

 いじめ?私?生い立ち?家庭?頭の中をいろいろ過ぎった。

一度退院したがすぐに再入院した。
8月中、1/3は病院で過ごした。家に帰りたがらなかった。

主治医から「焦らず、ひとつひとつ受け入れてあげてください。
抱きしめたりスキンシップをしてください。」
努力はしているけど、心配は尽きない。

幸い、2度目の退院からは体調もよく、学校へ行く気もある様だ。

定期的に病院に通い、カウンセリングも受けることになった。

傷ついた子がカウンセリングを受けるのが治療としては当たり前かも
知れないが、

私は、本当なら傷つける方がカウンセリングを受けるべきではないかと思う。

「傷ついて、治療する。」文章ではたったこれだけだけど、

これにかかる、費用・時間・手間・大勢の人の愛情・・・

息子の心の傷の深さや痛みの大きさに気が付き心が痛み。
気がついたことによかったと思う。

息子のために直接支えてくれている多くの人達、
直接支えてる人のために間接的に支えてくれている多くの人達。
「ありがたい」今の私にはこれしか表現できない。

急がないけど、早くよくなって欲しい。

夏休み 削除/引用
No.932-27 - 2003/07/28 (月)
13:42:43 - はる
「みみなり」さんありがとうございました。

その後、夏休み前の個人面談の時、大きなお世話ですが
担任の先生にうちの息子から違う子にターゲットが変わったことを
話すと先生はすでに知っていて
「情報ありがとうございます。明後日、話し合う予定でいます。」
我が家は一難去っても、次のターゲットの子、いつも苦情が来る先生。
いつ終わるのだろうか・・・?親は気がつかないのだろうか?

夏休みに無事に入れて「ホッ!」っとしています。
長期休みの前には、いつもここぞとばかりに何かしてきて
いつも憂鬱な気持ちで休みを過ごしていました。

いじめに憂鬱になっている息子の顔より
宿題に格闘している息子の顔が大好きです。

なんども 削除/引用
No.932-26 - 2003/07/14 (月)
16:11:13 - みみなり
何度も言うようですが、”馬鹿ですね、その親”
子供は殴りあいながら加減を覚えていくんだから家の子は悪くないです
っていっていた親ですから暴言くらい”へ”でもないんでしょう。
どういう育て方をしてるんでしょうか、
品のなさそうな親が想像できます。
「でめぇぶっころそすぞ」等、親が子供に言ってるんだろうな〜(想像)
結局その子が本当に反省しないでそういうことをターゲットを変え
やりつづければ結果うくのはその子でしょう。
はるさんのお子さんや次のターゲットになったお子さんは
さぞかし現在つらかったかもしれませんが、きっと強さもみにつけたと
思いますし、人にやさしくされるって、とっても嬉しい事って分かっている
と思います。
でもその子は将来みじめですよね。
その親はもっとあわれ。
馬鹿につける薬はない・・と。

なんか、複雑 削除/引用
No.932-25 - 2003/07/14 (月)
14:54:14 - はる
上履きが無くなりました。

「探してもない。」担任の先生も言ったそうですが
「もう一度探してごらん。」だけ。

裸足でいさす訳にもいかず、上履きを買いました。
バレーシューズで学校指定の色のサイズが無く、他の色の上履きを
履いている子もいるので、違う色を買いました。

見せると担任の先生は「かっこいいね。」と答えたそうです。

以前違う子が靴が無くなり補助の先生が一緒に探してくれた話しを
聞いていただけに、「なぜ、担任の先生は探してくれないのだろう?」


次の日イチゴを受け取らなかった子が見つけてくれたそうです。
プレイルームに有ったそうです。
「お礼にいちご持っていく。」息子はうれしそう持っていきました。

先生に電話して聞いてみると、うちの子がどこで上履きを脱いだか
忘れてしまって、その子が見つけてくれたとのことでした。
その後、うちの息子の短所を並べられました・・・

う〜ん、確かにうちの子はよく靴を脱ぎます。忘れ物もよくする。
でも、靴を脱ぐのは自分の中で「くつろげる場所」と決めた場所では
脱ぐが、その他の場所で・・・でも、見たわけではない。

詳しくは次の個人面談の時にと言うことになりました。

嫌がらせが落ち着いて「ホッ!」っとしていると
「息子さんのこと聞きました・・・実は・・・」

うちの息子が落ち着くと、違う子にしているようです。
その子は意地悪をする子に授業の課題を仕上げる為、居残りを言われ
「残らなかったら、家まで行って金属バットで殴る。」と言ったそうです。

習い事で居残れなくて、家で「どうしよう・・・」とお母さんに相談したそうです。
お母さんは「お母さんが守るから大丈夫よ!」っと言っても、
体にタオルケットに巻いてじっとしていたそうです。

言葉だけでも・・・怖いです。

確かに息子じゃないけど、根本的に変わってない。
長崎の事件を思い出してもしょうがないけど、
予備軍だったら、予備軍になってしまった・・・なんか複雑です。

ほのぼの 削除/引用
No.932-24 - 2003/07/08 (火)
12:33:31 - 同親
お子さん 一歩一歩前に歩いていますね。

いちごを断った子・・・ 自分のやっていることをわかっているようですね。
イチゴをもらうことに負い目を感じたのかな?
もう一人の子は 「ありがとう」って言ってくれたんですね。
うれしいですね!

はるさんのお子さんのやってることって
考えてみたら 大人でもなかなかできないことです。
変な言い方だけど はるさんのお子様には大人でも頭が下がります。
日常で つい いらついたりしますが
自分も見習わないと。

明るい兆し・・・ 削除/引用
No.932-23 - 2003/07/08 (火)
10:06:50 - はる
「同親さん」ありがとございました。

少し動きがありました。
イチゴの実がなり、いつものメンバーの一人に渡したところ
断られたそうです。
でも、次の日に違う子に渡したら
「ありがとう」と言って受け取ったそうです。

物をあげるて気を引く様で、抵抗があったのですが
高価な物ではないので、一種のコミュニケーションとして流しました。

(無題) 削除/引用
No.932-22 - 2003/07/01 (火)
14:39:09 - 同親
人が言葉で 立派な教育論? をどんなに叫んでも
はるさんの今までのお子様に対する愛情、教育のほうが
数段 勝っているような気がします。
ま 勝っているとか劣っているとかの話は
はるさんに対しては失礼かもしれませんが・・・

まだまだ辛いことがおありでしょうが
お子様のことを温かく見守ってあげててくださいね。
自分もはるさんの 温かくて
弱そうに見えて(失礼(^_^;))じつは芯の強い子育てに
学ぶところは多いです。
頑張ってくださいね。はるさん!

最近は・・・ 削除/引用
No.932-21 - 2003/06/30 (月)
13:08:51 - はる
「みみなり」さん、ありがとうございました。

最近は、いろいろな物に興味を持ち、いい方向を向いて視野が広がった感じがします。
日差しが強くなるのと同じくらい、日に日にたくましくなって来ました。
学校や生活が変わらなくても、季節が変わる様に何か変化した様な気がします。

植物の生長観察で、またいつ無くなるかわからないので自宅でも別のものを育てています。イチゴの仲間です。
苗から育てたので、生長が早く最近よく実がなり、赤くなるとビニール袋に
「これは、誰の分」と小分けにして、先生や友達にあげている様です。
先日、私ももらいました。実を取る時につぶれて見た目は悪かったですが、結構甘くおいしかったです。

「最近は仲がいいんだよ。」と嫌がらせをしてきた子達にも分けていました。
内心、捨てられなければいいなぁ・・・そんな気持ちがよぎりました。
でも、今の息子の気持ちを尊重して、
「ふ〜ん、そうなんだぁ。」そこで止めました。
もし、悲しい思いをしても、そういう相手に渡したのは息子。
・・・悲しいけど・・・でも、そこから何か学でしょう。

先日、保護者会があり、相手の親御さんの一人が、もっともらしく素晴らしい子育ての一般論を説いていました。

「・・・素晴らしい!非常に素晴らしい!・・・っで、お宅は?」
心の中で問いかけてしまいました。
私としては、顔を見るかと思うだけで憂鬱で、実際見ているだけでも腹立たしく・・・意見を聞いた時には・・・(-_-;)
その日はとてもとても疲れてしまい、気分はとっても最悪で、早く寝ました。

同じ学校や同じクラスなど、避けようのない現実。
でも、それ以外はいくらでも目のやり場があります。
それを教えてくれたのも息子。

虫取り、サッカー、などなど、がんばってる姿を応援しています。

相手の親がばか 削除/引用
No.932-20 - 2003/06/24 (火)
12:41:17 - みみなり
相手の親がばかなんじゃないでしょうか。
自分の非を責められると反省するどころか、
あきれるような理屈を平気で正論の様に言うばかな大人っているじゃないですか。
相手の父親とも話しあいましたか?
そういうばか母をたしなめるような父親ならいいのですが。

子供の頃ってストレートできづつく事があっても何時しか
別のことの夢中になって、大人よりも切り替えがうまかったように思います。
(もちろんそれじゃすまない深いきづもありますが。)

はるさんも、もしかしたらお子さんは楽しい方向にも進んでいっているのじゃないですか?(そうねがいたい)
そんなばか親子は「あわれなばか親子」と見下ろしてお子さんのいやな記憶をへらしたいですね。

私の友人2人小学校の時いじめられた経験があります。
私は5年生の時、週代わりで誰かを仲間ハズレにするようなクラスだったので経験あります。
他の子と仲良くして別に深い傷にはなりませんでした。
ある友人は太っている事が原因でいじめにあったそうで、ある日『やられる前にやりかえそう』と切れて、つっぱりだして(悪い言葉とか使う程度)、他の周りの子と仲良くして仲間を作り(一人だと威圧力にかけるから)やり返したら、それいらい何もされなくなったそう。
自分より弱そうなやつをいじめてからかうものだから、強くみせればいいわけ。

ある友人は徹底的にいじめられました。
クラスの癌あつかいで、机も汚いといわれ運んでもらえなかったって。
でもそのこは今でも涙目にして「そいつらをゆるさない」と語りますが、
「お母さんが私がいじめられてるのをかばってくれて、PTAの役員とかいつもやって学校にきてくれていた凄く感謝している。」っていいます。
今は楽しくやっています。確かに変わっている子なんだけど、
うたれ強くて多少のことでは動じない子になっています。

まとまりの無い文で申し訳ないのですが、
嫌な空間の中にいる時間が少しでも短くなるように、
他の楽しい事で過ごせるように・・・
はるさんからの思いはプラスに感じていると思います。
ばか親は屁理屈を言ってくるのは追い詰められてる証拠では?
しかし許せないので後で恥ずかしくなるような事を言い渡しておくとか
民事でも何でも圧力をかけて追い込んでやるとか。

しかし、馬鹿はほんとに何をやっても馬鹿で懲りないってのが私の経験です。。 他に人はたくさんいるので環境が早く変わることを願います。

複雑です。 削除/引用
No.932-19 - 2003/06/23 (月)
11:30:11 - はる
「ったく」さん「ゴンザレス」さんありがとうございました。

教育委員会に相談しました。今は、一応落ち着きいています。

私自身、しばらく落ち込みました。
学校で先生と相手の親御さん達との話し合いで言われた言葉
「最後まで、徹底的にやる」・・・どこまで、我慢していればいいのだろう?警察にも相談することを考えました。
妄想も頭をよぎります。又何かされたら・・・

頭の中でいろいろ考えましたが、息子自身の心はそこには無く、
もう、次の事へ新しい方向へ進んでいます。

子供成長過程で、親の方が傷つくことが多くあります。
        (私だけだろうか?)

私一人が足踏みや後ずさりをしているわけには行きません。
息子の成長において行かれない様に、今は私も前を向く様にしています。

この際、弁護士に・・ 削除/引用
No.932-18 - 2003/06/19 (木)
01:32:19 - ゴンザレス
この際、弁護士に相談されたら如何ですか。
子供同士といっても、1対数人では
フェアじゃないですよね。

なんてことを! 削除/引用
No.932-17 - 2003/05/23 (金)
14:22:18 - ったく!
毅然とした対応を!
こうなったら戦争です!
うやむやにしてはいけない!
代わりにそいつらをとっちめたい!

今度は・・・ 削除/引用
No.932-16 - 2003/05/23 (金)
11:21:16 - はる
今度は、授業で植物の生長を観察するのに種から育てるのを選んだ息子。
苗を選んだ子は花が咲いていても、
「まだ芽が出ない」と心待ちしていた。
やっと芽が出て喜んでいたのに、全部抜かれていた。

今朝、学校からわざわざ公衆電話で知らせてきた息子。
念のために買って置いたトマトの苗をもって行った。

なんて心ないんだろう。

削除/引用
No.932-15 - 2003/04/28 (月)
15:15:38 - 同親
お子様が一番しっかりしてたんですね。

でも 辛いものがありますね。

お子様 お母様 
ひょっとすると とても大事な経験をさせてもらっているのかも。

お母様 お子様を 見守っていて上げていてくださいね。

少し 安心したのと
でも お子様の言葉が いじらしくて
ちょっと泣けました。

息子に脱帽 m( _ _ )m 削除/引用
No.932-14 - 2003/04/28 (月)
14:20:20 - はる
落ち着いて思い起こすと・・・

話し合いの帰り、校舎の外でトレーナー捨てた本人と会いました。
10m位前を横切ろうとしたとき、私たちに気がつきました。
ばつの悪そうな、顔をしてこちらを見ています。

「おぉ、○○ぅ!!今帰りか?じゃぁ、明日なぁ!!」
息子から声をかけました。

今思い出すと、なんか、救われた気持ちです。

相手の子供達がどうのこうの・・・
相手の親たちがどうのこうの・・・
自分の気持ちがどうのこうの・・・

でも、笑いながらこの相手に挨拶が出来る息子を素直にすごいと思う。

私が同じ年の頃なら、トレーナーは捨てて帰っただろう。
そして、二度とその子達とは口を利かないし、接触しないし、相手を許すことはない。

それに引き替え、息子は
「トレーナートイレに捨ててあって、○○君が見つけてくれた。」
「先生が洗ってくれた。」やってもらったことをいい、愚痴を言わなかった。捨てた本人に挨拶できた。・・・私自身、自分に反省。

子育てに各家庭いろいろあるけど、私の家はとりあえず今のままで行こう。

でも、また何かあれば担任の先生でも校長先生でも相手の親御さんでも話し合いに行きます。息子の笑顔が消えないために。

同親さん、「ぺんぺん草」さん、yurusennさん有り難うございました。

子育ての感覚の違い 削除/引用
No.932-13 - 2003/04/28 (月)
12:17:09 - はる
話し合いで、子育ての違いを痛感しました。

相手のお母さんの1人から
「やるにも、理由があってその理由が正当かどうかはわかりませんが・・・」
子供の意見として・・・
・やられたからやり返しただけ。それが、相手の子が故意にやったのか、やったことすら気がつかなくても
・ずっと前やられたことをある日思い出してしたりもします
子育てに対して・・・
・我が家は転勤族、転勤のたび幼稚園が代わってその中を入ったりしてあの子は、あの子成りに苦労している。
・ケンカは殴る・蹴る・ひっかく等最後までやって、力加減をおぼえていくもの

やったことを棚上げに、当たり前のように、胸を張ってい言われて圧倒されて帰ってきたものの、自分の意見を主張するお母さん。

子供です、やられたらやり返します。当たり前です。
でも、やり返すと言っても限度があるでしょう。

大勢でやってきて、やり返しても何倍にも返す。結果負けます。
先生に言っても、やった子達は「あいつだって、やった!」
それは正当なのでしょうか?

転勤族の子はその子だけではないし、苦労しているのは、その子だけ?
男の子だから、ケンカは最後までやるのが普通?

私の息子は0歳から保育園に行っています。それなりに苦労はしてると思います。新しく入ってきてなれない子に声をかけ、仲間に入れてみんなと遊ぶ。これが私達親子には当たり前でした。
学校という公共施設のなで「力ずく」って言うのは子供同士でも賛成できません。

その子は空手をやっています。武道をする人はそういうことをしないと思っていました。

学校も、弱肉強食で温厚な事やきれい事を言っていると、授業を受ける権利もなくなるのでしょうか?

考え方は人それぞれですが、素直に受け入れたれません。
52件 ( 21 〜 40 )  |  1/ 1. 2. 3. /3 [ ▼降順 | ▲昇順 ]



パスワード
名前 :
メール :  アドレス非公開
タイトル :
添付 :
本文 : 通常モード 図表モード HTMLモード 本文中のアドレスを自動リンク
    
暗証 : フォーム情報を保存  トピック位置保持  解決


★ワンポイント
 ※ "#{xx}" で当該トピックへリンクを設定できます。(例: #{10})
 ※ ">>xx" で同一トピック内の当該メッセージへのリンクを設定できます。(例: >>26 >>1-100)
 ※ 名前欄に 「#passcode」を加えることでパスコードになります。("passcode"は6〜10バイトの任意の文字列)
 ※ メールアドレスを公開しないでメールを受け取るには[アドレス非公開]をチェックします。

キーワード  曖昧検索