掲示板への書き込みお待ちしています!
新規投稿をする
(トピックの新規作成)


トピック一覧
新・
地元 いちかわの人「限定」掲示板です。
地元の人でなければわからない情報って意外とあるものです。
そんな情報を知ってる人が教え、知らない人が質問する。
そこからきっと新しいコミュニケーションがスタートします。

幼稚園に関する話題 / 病院に関する話題は新ページにてお願いします。
新・掲示板: 幼稚園の相談室 いちかわ病院情報ネット
<< HOMEへ戻る
since 1997/05/24
!注意)ご商売全般、他人の中傷誹謗 政治宗教などの話題は書き込み禁止

|| トピック作成 || トピック一覧 || ウォッチリスト ||

60件 ( 41 〜 60 )  | 古  1/ 1. 2. 3. /3 [ ▼降順 | ▲昇順 ]

市川市のトリビアを教えてください。 削除/引用
No.1360-1
マカロニ2
2003/10/11 (土)
19:40:30
子供の学校で募集しているらしいです。
あなたが知っているへぇ〜なネタがあったら教えてください。

(無題) 削除/引用
No.1360-2
なな
2003/10/11 (土)
20:58:37
下総中山駅と原木中山駅は市川市ではない…とかのレベルでもいいの?

市川の難読地名 削除/引用
No.1360-3
ぼっけ
2003/10/11 (土)
22:41:44
市川の難読地名というのはどうですか?
稲越(いなごえ)、欠真間(かけまま)、国府台(こうのだい)、国分(こくぶん)、新田(しんでん)、菅野(すがの)、稲荷木(とうかぎ)、奉免(ほうめん)、北方(4丁目だけがぼっけ)などなど

梨のトリビア 削除/引用
No.1360-4
KARIAGE
2003/10/12 (日)
00:14:28
関東地方で最初に梨の栽培を始めたのは市川市ってのは如何です?
時代は江戸時代中期、川上善六という人物が、尾張藩より譲り受けた梨の接ぎ木を持ち帰り、辛苦の末、梨の栽培を成功させ後に関東一円や鳥取に栽培法が広まったそうです。市川の梨はその後長く将軍家に献上されるようになりました。ちなみに八幡神社境内に川上善六翁の碑があります。

心霊トリビア 削除/引用
No.1360-5
きー
2003/10/12 (日)
16:29:57
1)国府台にある国立病院・千葉商大の一角は昔、陸軍施設がありました。今でも夜な夜な軍隊の行進する足音が絶えないとか・・・

2)八幡の「藪知らず」は有名ですね。市役所の斜め前の祠のある所です。一度入ると出てこれないから行ってはダメと私は小さい時から言われています。伝説は様々で平将門の6人の家臣が将門の首を守りながら土にかえった。とか、水戸黄門が迷子になった。などなど本当の事は不明ですが、昔からあの一角を工事しようとすると、工事関係者が次々と事故や病気に見舞われるというのは本当です。だからずっと手つかずでしたが、最近きれいにしましたね。撤去じゃなくて、きちんときれいにしたから大丈夫だったのかな?

3)市川インター(東京方面から市川インター出口の所)は深夜女性の幽霊が出るとか、双子の子供の生首が前の車の後部座席に乗っかっているとか聞いたことがあります。今から40年程前インターができた当初
証明設備が整っていないために何人ものひとが交通事故にあったそうです。当時「死の暗闇道路」呼ばれていた時期があったそうです。

4)真間山の「涙石」も近所では有名。真間山へ上る石段の中に一つだけ、ずーっと乾くことのない石段があります。理由は忘れてしまいましたが、上る途中に書いてあるので興味のある方は行ってみて下さい。

(無題) 削除/引用
No.1360-6
カブトムシ
2003/10/12 (日)
22:54:51
No.1360-3 - 2003/10/11 (土)
22:41:44 - ぼっけさんが発言されましたが、稲越(いなごえ)←ではなく(いなごし)です

地元ネタ数々 削除/引用
No.1360-7
じんしゃん
2003/10/14 (火)
22:09:19
東京の喧騒を離れるために老後市川に移り住んだり、終の棲家とした作家、歌人は多いですが(永井荷風など) 実際に戦時中も東京の人の気軽な疎開地になっていた。

(昔はそうと聞いただけなので、あとで調べてください)
市の木、黒松は条例で伐採できないので、真間や菅野の松の木は曲がったまま、道路にせり出していた。現在はその条例はないが、そのまま残ってしまっている。

(これも昔聞いた話し)
市川市中国分、国分地区は環境美化のため、一定の高い建物の建築ができない。例外は和洋国府台中学の時計台

(これも小さい頃・・・)
じゅんさい池からの道を登ると国分、中国分の高台になるが、あの高台の名称は三角山といい、国府台合戦(北条氏対里見氏)にもその名がでてくる(らしい)

いかがでしょ?

採点 削除/引用
No.1360-8
タモ
2003/10/15 (水)
10:49:47
15へぇー !

何へえ〜ぐらいもらえますか?(笑) 削除/引用
No.1360-9
MOMO
2003/10/15 (水)
21:40:02
・木下街道には昔鉄道が通っていた。
・ヤマザキパンとサイゼリアは市川が発祥の地。
・ドムドムとディッパーダンの本社は市川市八幡にある。
・本行徳と言う地名は離れたところにもう一つある。
・市川にも「番外地」が存在する。
・市営国府台球場は一時期プロ野球チームが練習で使用していた事がある。

採点 削除/引用
No.1360-10
タモ
2003/10/16 (木)
08:32:30
へぇーへぇーへぇーへぇーへぇー・・・・

93へぇ!

      粗品は梨5キロ!

こんなトリビアはダメでどうですか?(シェ〜) 削除/引用
No.1360-11
サイボーグ009
2003/10/18 (土)
00:13:58
市川市は…全国で、唯一…










上から








読んでも下から読んでも、同じになる市名である。
(「立川市」は惜しい。)

(ヘェ〜、ヘェ〜、ヘェ〜・・・・・・・!)

補足トリビア 削除/引用
No.1360-12
KARIAGE
2003/10/18 (土)
02:15:31
サイボーグ009さんに補足トリビア

昭和9年11月3日、市川町・八幡町・中山町・国分町が合併して市川市は市制施行されたのですが、当時、市名の有力候補は「東葛市」だったそうです。しかし旧市川町住民が「上から読んでも市川市、したから読んでも市川市」という運動を繰り広げ、現在の市川市になったそうです。

ちなみに市川市は旧東葛飾郡(市川・松戸・船橋・柏・浦安など)の中で一番初めに市制を施行し、県内でも千葉市・銚子市に次ぐ3番目に市制を施行した大変歴史の古い市です。

だが、しかし 削除/引用
No.1360-13
クライズデール
2003/10/18 (土)
02:51:08
現在は「市原市」もあるのであった......残念。

アーニーマリス 削除/引用
No.1360-14
2003/11/08 (土)
22:07:37
アーニーマリス はゴルフの丸ちゃんのお兄さんの店。
アーニーマリス→兄・丸's

市川今昔 削除/引用
No.1360-15
佳人
2004/01/28 (水)
01:55:42
*新撰組の土方歳三は、国府台で官軍と戦った。
*平将門も源頼朝も国府台に陣を張ったことがある。
*真間山弘法寺には将軍吉宗が来たことがある。
*戦時中、国府台下の常盤湯の前あたりで米軍機に主婦が撃たれて死亡
*真間山と須和田は大正時代まではひとつの台地でつながっていた。
*この台地の切り崩し工事の音がうるさくて北原白秋は引っ越した。
*真間小から市川駅までの道に沿って昔は用水路があった。
*この用水路は駅周辺の果樹園のためのものだった。
*江戸時代までは市川の中心は市川橋のたもと付近だった。
*永井荷風の大好物は京成八幡駅前の大黒屋の天丼だった。
*市川駅と松戸駅を結ぶ幻の鉄道計画があった。
*連合赤軍の大幹部が北口のロータリーにある喫茶店で逮捕された。
*真間山のふもとには朝日キネマの映画撮影所があった。
*千葉商科大学は昔、陸軍の兵舎をそのまま校舎にしていた。
*市川駅前のオリンピックとグランドホテルにはさまれた坂は昔の波打ち際

永井荷風の好物は・・・。 削除/引用
No.1360-16
Q
2004/01/28 (水)
03:07:53
荷風の好物は天丼でなくて大黒屋のカツ丼だよ〜

歴史あるね、市川 削除/引用
No.1360-17
JR沿い
2004/01/28 (水)
11:05:39
へぇ〜×∞
みんな物知りだねえ

水島新司の漫画には・・・ 削除/引用
No.1360-18
(;´Д`)ショボーン
2004/01/30 (金)
17:56:19
・・・主人公の住んでる街が「明かに市川」の作品がある。



補足トリビア   ただ、その漫画は余り有名ではない。

連合赤軍事件 削除/引用
No.1360-19
ミヤーン
2004/02/02 (月)
17:05:36
市川駅前の喫茶ラタンで1972年に逮捕されたのは、大幹部ではなく中村という「女性兵士」で、山岳あじとを生き抜いた「頼良(ライら)チャン」という赤ちゃんをつれていましたね。今年32歳、名も変えてどこかで元気に暮らしているのでしょうか。

さらに市川のトリビア10 削除/引用
No.1360-20
みヤーン
2004/02/02 (月)
19:29:56
続いて市川の取って置きのトリビアを提供しましょう。
@宮田小のプールは敷地が狭いため延長が24mしかなく、水泳大会では最後の1mでいつも負けてしまう。
A市川小も敷地が狭い。視察に来た人が「ここは前庭ですか。グランドはどちらですか。」ときくので、「国府台スポーツセンターです」と冗談をいった校長がいた。
B宮田小の校歌は芥川龍之介の子息の故芥川也寸志氏が作曲し、生前よく指揮をふりに来ていた。ちなみに龍之介は自分の名前を「たつのすけ」と誤って読まれることが多かったので、子どもには読み間違うことのないような名をつけた。(也寸志の兄は俳優の故芥川比呂志氏)
C大洲や大和田は江戸川放水路ができるまでは、行徳と地続きで下妙典や本行徳の一部だった。
Dその大洲には昔小さな競馬場があった。
E真間には遊園地があった。
F去年まで衆議院議員だった田中甲(こう:本名きのえ)さんには乙(きのと)さんという弟がいる。ちなみに丙という妹はいないらしい。(へー)
G「ラルク・アン・シエル」のドラマーの「ゆきひろ」は浄光寺幼稚園・曽谷小・五中・市川東高・千葉商大の出身で、実家のお父さんは今も大野小の子ども会で活躍している。
H市川駅南口には昔宝酒造の工場があって、省線(今のJR)の専用引込み線があった。
I総武線は立体化するとき、電車を走らせながら上に高架線を作ったので、線路を高架上に切り替えるまでは高架の中のシャポーや駐輪場があるところを電車が走っていた。
60件 ( 41 〜 60 )  | 古  1/ 1. 2. 3. /3 [ ▼降順 | ▲昇順 ]



パスワード
名前 :
メール :  アドレス非公開
タイトル :
添付 :
本文 : 通常モード 図表モード HTMLモード 本文中のアドレスを自動リンク
    
暗証 : 暗証番号情報を保存 ※暗証番号(英数4文字以上)を入力すれば自分で投稿の削除ができます。 トピック位置保持  解決


★ワンポイント
 ※ "#{xx}" で当該トピックへリンクを設定できます。(例: #{10})
 ※ ">>xx" で同一トピック内の当該メッセージへのリンクを設定できます。(例: >>26 >>1-100)
 ※ 名前欄に 「#passcode」を加えることでパスコードになります。("passcode"は6〜10バイトの任意の文字列)
 ※ メールアドレスを公開しないでメールを受け取るには[アドレス非公開]をチェックします。

キーワード  曖昧検索